毎年このシーズンになると興建でもいろいろな行事が重なります。運動会と同日でしたが、興友会の秋の旅行をご紹介します。
10月27日~29日で二泊三日毎年恒例の「興友会」秋の旅行が実施されました。
昨年、一昨年は台湾と韓国でしたが今年はアジア以外の地域にはじめてグアムに出向き、成田空港から総勢25人で出発しました。
今年のテーマは興友会での初海外ゴルフ
と南国ムードいっぱいの海
を楽しみました。
ゴルフ好きの人は2日間ともゴルフ三昧の人も・・・。

宿となったフェスタリゾートからの眺め 夜はプールサイドでBBQです。

朝からスコールが降り大雨のスタートでしたが、グアムマンギラオの名物コース12番海越えは19人中3人が超えました。(後ろのグリーンです)

ゴルフの後はホテルのサンセットビーチで遊び、食事の後も楽しみました。

二日目の観光組は島内見学を楽しみました。「恋人岬」本当に海がきれいです。

二日目の夜のディナーです。シーフードをたくさん食べましたよ。
さて来年の旅行はどちらになりますでしょうか。
「興友会」の皆さん、大変お疲れ様でした。
10月27日~29日で二泊三日毎年恒例の「興友会」秋の旅行が実施されました。
昨年、一昨年は台湾と韓国でしたが今年はアジア以外の地域にはじめてグアムに出向き、成田空港から総勢25人で出発しました。
今年のテーマは興友会での初海外ゴルフ


ゴルフ好きの人は2日間ともゴルフ三昧の人も・・・。


宿となったフェスタリゾートからの眺め 夜はプールサイドでBBQです。


朝からスコールが降り大雨のスタートでしたが、グアムマンギラオの名物コース12番海越えは19人中3人が超えました。(後ろのグリーンです)


ゴルフの後はホテルのサンセットビーチで遊び、食事の後も楽しみました。


二日目の観光組は島内見学を楽しみました。「恋人岬」本当に海がきれいです。


二日目の夜のディナーです。シーフードをたくさん食べましたよ。
さて来年の旅行はどちらになりますでしょうか。
「興友会」の皆さん、大変お疲れ様でした。
前回モデルハウスでのイベントで大好評の東京ガス&興建合同イベントが、今回は「エコヒルズ日吉の杜」でも開催されます。
「エコヒルズ日吉の杜」で標準装備される太陽光発電とエネファームを併用し体験していただく企画となっております。
さてさてその効果のほどは・・・(東京ガスHPより抜粋)
・省エネ高効率でエネルギーの無駄をなくし
・CO2排出量の削減で地球環境に優しく
・快適性とエコの両立で床暖房、暖房換気乾燥機などで暮らしを快適に
・光熱費削減 お得な料金プランで家計に優しく
etc.など現地でイベントカーにて体感していただけるよう準備しております。
これからのお家計画に役立つ内容となっておりますので是非ご来場下さいね。
係員一同お待ちしています。
開催日 11月10日(土)11日(日)
時間 10:00~16:00
場所 川崎市中原区井田3-15-3(旧住居表示)
↓クリックして大きくご覧下さい

「エコヒルズ日吉の杜」で標準装備される太陽光発電とエネファームを併用し体験していただく企画となっております。
さてさてその効果のほどは・・・(東京ガスHPより抜粋)
・省エネ高効率でエネルギーの無駄をなくし
・CO2排出量の削減で地球環境に優しく
・快適性とエコの両立で床暖房、暖房換気乾燥機などで暮らしを快適に
・光熱費削減 お得な料金プランで家計に優しく
etc.など現地でイベントカーにて体感していただけるよう準備しております。
これからのお家計画に役立つ内容となっておりますので是非ご来場下さいね。
係員一同お待ちしています。
開催日 11月10日(土)11日(日)
時間 10:00~16:00
場所 川崎市中原区井田3-15-3(旧住居表示)
↓クリックして大きくご覧下さい

10月28日(日) 川崎競輪場内グランドにおいて「第39回川崎市中小企業大運動会」が開催されました。
今年は(株)興建興友会の旅行とも重なり、参加者がやや減りましたが昨年優勝した為、選手宣誓という大役を若手ホープの齊藤君が声高らかに宣誓しました。
当日は天候に恵まれず雨模様となりましたが、参加された社員や家族の皆様方お疲れました。
結果は「中原区工場協会」が優勝するように目指しましたが、一位以下2.3.4位は同点となり我がグループは残念ながら4位となりました。
これから入場行進!
齊藤君の選手宣誓
リレーでも頑張るよ~。
ワッショイ
真顔で頑張ってます。
動画でもご覧頂けます。
[高画質で再生]
運動会の綱引き! [メールフォーム]
今年は(株)興建興友会の旅行とも重なり、参加者がやや減りましたが昨年優勝した為、選手宣誓という大役を若手ホープの齊藤君が声高らかに宣誓しました。
当日は天候に恵まれず雨模様となりましたが、参加された社員や家族の皆様方お疲れました。
結果は「中原区工場協会」が優勝するように目指しましたが、一位以下2.3.4位は同点となり我がグループは残念ながら4位となりました。






動画でもご覧頂けます。
[高画質で再生]
運動会の綱引き! [メールフォーム]